もっと詳しく「アニメ・マンガ専攻」編

2024.08.14
お知らせ

★アニメ・マンガ専攻の特徴

▼複数分野を学べます!

アニメ、マンガ、イラスト、それぞれの制作工程やコツ、 著作権の知識など、豊富な動画教材を用意しています。 20科目、200本を超えるその中から、興味のあるものだけ を自由に、好きなだけ視聴してください。どれか一つの 分野を選ぶ必要はありません。

▼プロのアドバイスで実力アップ!

あなたの「ラクガキ」をみせてください。動画教材の課 題には、提出義務はありません。好きな時に描きたい絵 を好きなように描ける環境を用意し、あなたの「好き」 を尊重します。プロのクリエイターが、心を込めてあな たの大切な「ラクガキ」を講評します。

★学べる分野

▼アニメ分野

本来動かない絵に描いたキャラ クターを自由自在に動かし、命を 吹き込む。それがアニメーション です。アニメーションの制作工程 や、関連するお仕事に加え、絵を 動かすコツ、基本的な動きなど、 アニメーションに関わる知識や 技能を、プロダクション I.G 新潟 スタジオのプロアニメーターが解 説します。 共通分野 基礎的な絵を描く力を育てる デッサンや、クリエイターが知っ ておくべき著作権についてな ど、アニメ、マンガ、イラスト、い ずれの分野にも必要な技能や 知識を学びます。 ◆アニメーションが出来るまで アニメ業界への道 ◆中割りとは ◆絵コンテとは …等

▼マンガ分野

物語を、コマで区切った絵と、 吹き出しのセリフで表現する マンガ。 マンガの制作工程やマンガに関 連するお仕事に加え、絵を描く 要素、物語を表現するための 「コマ」の要素、物語作りの要 素、それぞれのポイントやコツ を、プロのマンガ家や編集者な ど業界プロが解説します。 ◆マンガの作り方 マンガ家への道 ◆ストーリーの作り方 ◆webtoon制作 …等

▼イラスト分野

イラストは、基本的には 1 枚の 静止画で、様々な感情やキャラ クター、物語などを表現するアートです。 制作工程やお仕事にする方法 など、イラストに関する知識は もちろん、構図や色彩、様々な 画材の使い方など、プロのイラ ストレーターが実際に作業しながら解説します。 ◆イラストの描き方 イラストレーターへの道 ◆アナログ画材でイラスト制作 ◆デジタル着色 …等

▼共通分野

基礎的な絵を描く力を育てる デッサンや、クリエイターが知っておくべき著作権についてなど、アニメ、マンガ、イラスト、いずれの分野にも必要な技能や知識を学びます。

▼リモートライブ 特別授業・作品講評会

さまざまななクリエイターや編集者をお 招きし、作画しながらの実技解説 や、作品依頼をする立場からの制 作のコツなど、ここでしか聞けない実践的な講演に加え、生徒作品の作品講評を行います。

★アニメ・マンガ専攻だからできる!

○アニメ・マンガ業界体験合宿

アニメーション制作会社やマンガ制作スタジオなど、 お仕事として絵を描いているクリエイターたちの制 作現場見学及び説明会を実施。プロのクリエイターによる作画塾や、参加者全員での作品講評会など、 業界を学ぶ3泊 4 日です。

○新潟の同人誌即売会にサークル参加

日本海側最大のオールジャンル同人誌展示即売会 「ガタケット」で、自分の作品やグッズを制作し、 販売してみませんか? 値段の設定やブースでの展示など、絵を描く以外にも、他のクリエイターとの交 流を経験する貴重な機会になるでしょう。

○学内コンテスト開催

年度末に「クリエイターズ・キャンバス(仮称)」 を行います。アニメーション・マンガ・イラスト、 どれでも好きな作品で、何点でも応募可能です。開志専門職大学、日本アニメ・マンガ専門学校、新潟 のアニメ・関連企業の協力による、編集者・クリエ イターによる審査を行い、上位入賞者は作品講評会 へ招待されます。

★連携・協力企業&連携教育機関

◆株式会社 ガタケット

◆株式会社 新潟アニメーション

◆Production I.G 新潟スタジオ

◆JAM 日本アニメ・マンガ専門学校

◆開志専門職大学 アニメ・マンガ学部

★アニメ・マンガ専攻に興味を持った方は!

下記より資料請求またはオープンスクール(TOPページよりバナーをクリック!)へ、ぜひお申込みください。

↓資料請求申込↓

資料請求・お問い合わせ | 広域通信制 開志創造高等学校(認可申請中)
(kaishi-souzou.jp)

お知らせ一覧へ戻る