特徴・強み

特徴・強み

いきていく学び。
夢中が見つかる、
好きが拡がる。

子どもたちが大人になるために必要な学びと、心の成長を育んでいける環境を整え、
しっかりと未来の自分を創造できる時間をサポートしていく。
それが自分にとって夢中になれる、好きだと自信をもてるものが見つかる、
キャリア教育を推進する開志創造高校の「いきていく学び」です。

教育理念

オンライン学習。

生徒に寄り添いサポートしていく開志創造高校の教育理念は「開志 自律 創造」。
一人ひとりの成長を見守り、確実に将来への目標を見つけ、その先へ歩んでいけるよう支えていきます。

本校の教育理念はこちら

開志創造高校の
学びのキホン

一人ひとりの個性を生かしながら主体性を引き出すことに重点をおいた通信制高校です。

e-campus+

01 卒業資格に必要な「74単位」を
無理なく取得

「だれもが、いつでも、どこでも」学べる映像授業を中心に、卒業に必要な74単位を無理なく無駄なく取得できるよう、キャリアコンサルタントから研修を受けた担任(キャリアサポーター)と職員(KAISHIエールパートナー)、スクールカウンセラーのチームが、全力で生徒のオンライン学習をバックアップします。

学習サポートを見る
e-campus+

02 選べる、見つかる、続けられる。キャリアをひらくレインボースクーリング

1回4日間+1日(任意)のものを前期・後期合わせて年2回受講します。毎年前期5月~8月、後期9月~12月に開講し、生徒は自分の好きなタイミングを選んで参加することができます。レインボースクーリングには、基礎科目の座学授業、キャリア体験学習、職業体験(任意)が含まれています。

学習サポートを見る
e-campus+

03 夢中をみつける
キャリア体験学習

レインボースクーリング4日間+1日(任意)のうち1日は、特別活動としてNSGグループの大学・専門学校と連携したキャリア体験学習を用意しています。開志創造高校がピックアップした分野の中から、興味のあるものを選択し、将来のキャリアを考えるきっかけとなる講義・実習を体験します。

学習サポートを見る
e-campus+

04 文化・芸術・産業のリアルを知る
職業体験

多分野にわたる職業のリアル・厳しさ・やりがいを知ることで、人間力・社会性を育てていく独自のプロセスを整えています。実施時期はレインボースクーリングに参加した任意の最終日。単位外なので、参加不参加は自由です。

学習サポートを見る
e-campus+

05 自分のペースを優先する午後からのスクーリング(ナイトスクーリング)

ナイトスクーリングとは、単に学びの時間をシフトしたものではなく、生徒の個性を尊重する開志創造高校ならではの仕組みです。起立性調節障害をはじめ、午前からのスクーリング参加は難しいと思う生徒も、同級生と変わらない学びを得られる仕組みとなっています。

学習サポートを見る
e-campus+

06 自分にとっての生きやすさを学ぶ
実践行動学

目標を設定する、夢を見つける、と言ってもそのやり方が分からないという生徒も少なくありません。開志創造高校の実践行動学とは、そこに着目した独自の学びであり、自らの意志と力で人生を切り開いていくことができる、人間力を育むための教育プログラムです。

e-campus+

07 ミライを照らす
8つの専攻

やりたいことを見つけた人も、これから見つけたい人も、ユニークな8専攻があなたのちょっと先のミライを照らします。入学時はもちろん、学年の途中からでも興味を持ったものを受講でき、複数専攻も受講可能。卒業単位外の専攻だから、自分のペースを優先できるのも魅力です。

好きが見つかる「8つの専攻」とは?
e-campus+

08 学びがもっと楽しくなる
キャンパスの施設・設備

キャンパスは開志専門職大学紫竹山キャンパスの4階・5階。レインボースクーリングを受ける教室はもちろん、大講堂や学生食堂、図書館など、充実した施設・設備を利用できます。

本校キャンパスはこちら